事故後、相手方の損害保険会社から連絡がないんですが……

目次

損害保険会社から連絡がありません。

交通事故で何らかの損害が発生した場合、損害賠償の内容、金額は当事者同士の話し合いによって取り決めます。

この話合いを「示談交渉」といいます。

当事者が加入する損害保険会社が代理人となるのが一般的です。 しかし、交通事故の相手方から事故後に何も連絡がなく、なかなか話し合いが進まないケースがあります。こういったケースの場合、被害者側はどうすればいいのでしょうか?

対処法をご紹介します。

交通事故にあった場合、損害保険会社へ報告が必要です!

加害者、被害者関係なく、交通事故が発生したら、自動車保険契約をしている損害保険会社へ事故の報告をする必要があります。

過失のある加害者側が事故報告するのは当然ですが、被害者側であっても報告する。

これがベストな対応です。

理由は、動いている車同士の交通事故では、どちらか一方にすべての責任があるとみなされることは少なく、被害者側であっても何らかの過失があったと判断されるケースが多いからです。

また、加害者側が自動車保険に加入していない場合、被害者側の自動車保険を使って損害分をカバーすることになります。日本では自動車保険・自動車共済における対人賠償保険の加入率は9割近くになります。逆に言うと1割強の車は、保険未加入です。

  • 交通事故の相手が、無保険車だった場合

契約者の過失の有無にかかわらず支払われる「人身障害保険」や「搭乗者傷害保険」などを利用します。

負傷者の救護、警察への連絡・対応が終了したら、すみやかに自分が加入する損害保険へ事故の報告をしましょう。

報告する内容は次のとおりです。

交通事故の状況

  • 交通事故発生日時
  • 事故現場の住所
  • 事故状況
  • 運転者の氏名、住所、電話番号、生年月日
  • 免許証番号、ナンバープレート番号
  • 自動車保険の証券番号
  • 自賠責保険の証明書番号

相手方の情報

・所有者の氏名、住所、電話番号
・ナンバープレート番号
・ケガの具合や自動車の破損について

相手方の損害保険会社から連絡がない場合

通常であれば、加害者側の損害保険会社から連絡がきます。連絡がこない理由としては、

  • 加害者が、自動車保険に未加入
  • 加害者が、加入している損害保険会社に連絡をしていない
  • 事故直後ではなく、時間が経過して損害保険会社に事故の報告をしている
  • 賠償責任がない!と主張している(過失を認めていない)
  • 損害保険会社内で処理対応が遅れている

損保会社から連絡がこない場合の対処法

身体のどこかに痛みが発生している場合もあり、被害者側からすると1日も早く対処したいところです。ただ、連絡が来ない場合は自分が加入する損害保険会社と連携して対処とることになります。

  • 加害者側が自動車保険に未加入の場合

当然、相手側の損害保険会社も存在しないため、話し合いは加害者本人と直接進めていきます。

  • 加害者が自動車保険に加入している場合

相手方の損害保険会社が判明していれば連絡しましょう。もしくは交通事故証明書に記載された自賠責保険会社に連絡することで、相手の情報や状況を聞けるかもしれません。

  • 弁護士への相談を検討

心身ともに弱っている中で、加害者や相手方損害保険会社の対応は相当ストレスになると思います。

事故対応において、不安や不満があれば、交通事故に詳しい弁護士への相談を検討しましょう。

弁護士は、交通事故で悩む被害者の味方となり、豊富な知識・経験から状況を改善する適切なアドバイスをしてくれます。ひとりで悩まずに、まずは相談してみることをおすすめします。被害者の代理人として、加害者側との示談交渉が可能です。

弁護士に交渉してもらうことで、損害保険会社とのやり取りから解放されるだけでなく、損害賠償の増額が期待できるメリットもあります。

まとめ

交通事故の被害者・加害者にかかわらず、事故にあったら速やかに自分が加入する損害保険会社へ連絡しましょう。

加害者が自動車保険に加入していない、相手方損害険会社から連絡がこない。こういった場合は、自分から加害者本人や損保会社へ連絡をします。事故対応に不安を感じたら弁護士に相談することも検討しましょう。

交通事故による怪我、後遺症、被害者請求に詳しい全国の治療院と交通事故対応に強い士業をおつなぎしています。

お困りの際は、【交通事故通院なび】にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次